はり


リスタ

予約制


定休日:火曜日
Q&A:リスタ・コンディショニング・ルーム

トップ
コンディショニング
不妊症
心療鍼灸
痛みの鍼灸
受付からの流れ
スタッフ
曜日と時間
コースと費用
ルーム施設のご案内
所在地
予約申込方法
Q&A
推薦者の声・プロからの推薦

Q&A

施術写真 皆様がお持ちになるであろう疑問をQ&Aにまとめました。
こちらで疑問が解決しない場合は、ご遠慮なくお問い合わせください。


予約はどのようにして取ればいいのか?
当ルームは完全予約制となっております。
事前にお電話またはメールにてご予約をお取りください。なお、メールでのご予約の方は、2日前までにご連絡をください。

どんな格好で治療を受けますか?

患部だけの治療、全体的な治療と症状によって違ってきますので、背中や足などツボを使って医療マッサージ/鍼治療を行う場合がございます。
そのような場合とくに女性の方には、着替えをしていただく場合もあります。
お持ちの方は、Tシャツとざっくりした短めのスエットなどをご持参ください。
なお、お持ちでない方は、何ももたずにお越しください。
当ルームにもお着替えはご用意しております。

プライバシーについては?
コンディショニング/健康美容はりは、ご予約をいただいた方以外はおられませんので、安心して受けていただけます。

鍼で病気に感染することはないですか?
当ルームは、使用している鍼はすべてディスポーザブルタイプ(使い捨て鍼)ですので、エイズや肝炎など感染の心配は全くありません。ご安心ください。

鍼治療には副作用はあるのでしょうか?

副作用は殆んどありません。
ツボを刺激し身体のバランスを整えていく治療法ですので、子どもからお年寄りまで、安心して治療を受けていただけます。


治療後はお風呂に入っていいのか?
入浴はとくに問題はございませんが、マッサージ師・鍼灸師より特別な指示があった場合は控えてください。

病院で治療や投薬を受けていますが併用しても大丈夫ですか?
西洋医学との併用は基本的に問題ありません。
疾病によっては、投薬と医療マッサージ/鍼灸との併用によってより高い効果を望める場合もあり、欧米ではそれが標準的な考え方になりつつあります。日本でも積極的に併用治療を推奨している医師、鍼灸師・マッサージ師(我々もそのように考えております)も多くおられます。
薬の服用と医療マッサージ/鍼を併用することで、症状の改善が早くなったり、薬の副作用が軽減したりする場合もあります。お気軽にご相談ください。

ストレスや更年期、うつ病にも鍼灸は効くのですか?

私どもの専門でございますが、ストレス関連疾患の症状の改善に、鍼灸は大変有効であるといわれています。また、更年期障害に伴う自律神経失調症や不定愁訴(めまいや動悸、肩こり、腰痛など更年期になってから起こる症状)の治療には、鍼灸がもっとも適している治療法の一つです。うつ病に関しては、精神科、心療内科などの西洋医学との併用治療がより有効と考えております。
現在、リスタでは精神科とともに研究を行っております。

妊娠中でも鍼灸治療をして大丈夫ですか?
鍼灸治療は身体の免疫力や自然治癒力を高めていく治療法ですので、妊娠中の女性や胎児などへの副作用はなく、投薬による治療ができない方に適しています。
鍼灸によってつわりが緩和されたり、流産癖のある人が無事に出産したり、また、逆子が直ったという例もあります。ただし、妊娠していることは治療を受ける前に必ずお申し出ください。

コンディショニングや心療鍼灸の間隔はどのぐらいがいいのですか?
症状によって違いますが、基本は週1~2回で、症状が改善しましたら、健康管理や病気の予防などは月1~2回でいいと思います。
ご相談ください。

鍼治療って痛くないの?
鍼治療というと”痛い”というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、治療に用いる鍼は、直径が0.2mm以下の細さで、突端も裁縫や注射の針とは異なり痛みをできるだけ伴わないような形状です。体質、敏感さに応じて、鍼の太さ、手技を変えて治療を行います。痛みといってもほとんど無刺激で蚊に刺される程度のものです。

鍼をしている状態で動いても、大丈夫?
多少の動きは構いませんが、大きな動きは控えていただきたいと思います。
次に、皮内鍼といった鍼が有り、皮膚を十分に消毒した後、3-5mm程の体の中には入り込まないようにできている鍼をテープでとめておくものでは、その状態で動いたり運動したりしても大丈夫です。皮内鍼は、様々な疾病に有効です。


鍼が合わないことってありますか?

基本的に金属アレルギーの方以外は鍼が合わないということはありません。鍼治療が合わないと思われた場合は、体質と行った治療法との相性が悪かったと思われます。一口に鍼治療といってもいろいろな方法があリます。治療院を変えてみることもひとつの方法だと思います。


鍼灸師はどんな資格?
鍼灸師は医療系の国家資格です。高校卒業後、専門の養成施設(大学や専門学校等)において、3年以上の就学が義務付けられています。
東洋医学、西洋医学(解剖学・生理学・病理学etc)など医学全般について十分に学びます。上記の学校を卒業後、国家試験を受験いたします。


キャンセル料はかかりますか?
ご予約日の前日までにご連絡いただければ、キャンセル料はいただいておりません。
当日の場合のみ、キャンセル料として全額をいただいております。
キャンセルは電話、メールどちらでもご利用いただけます。
ご予約の時間のご変更またはキャンセルはできるだけ早目にお願いいたします。

クレジットカードは使えますか?
クレジットカードでのお支払いも可能です。